アクアライン並行鉄道掲示板
30443
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
RE:鉄道整備予算
1:
城南乃風
:
2025/07/02 (Wed) 11:22:04
>L22-951様
日本以外の国では鉄道会社が自前で路線を建設してかつ、保守管理を自前、法人税はおろか 固定資産税も払わされる日本モデルの鉄道整備や路線保有は考えられません。
首都圏と京阪神があまりにも世界有数の人口密集地帯となったことで鉄道会社は利益が出る事業としてみなされ固定資産税まで払わされています。
ただコロナ以降、東日本でも来年運賃大幅値上げ、普通列車グリーン車誘導など大変厳しくなっています。
日本の在来線はごく一部130キロ運転しているものの どうしても独立採算性のため 高速化=運行コスト増大になるので外国のように160km/h運転スカイアクセス並みの速度で走る路線がありません。
鉄道マニアの総理大臣も日本には在来線と新幹線の中間のものがないと嘆いていました。
また私が共感できるものとしてもう鉄道会社が自前で路線を持って保守管理して路線を維持するのは無理があるとおっしゃられました。
鉄道関係予算はカツカツです。もっと増やすべきですし、荒稼ぎの公共性など全くない宗教の豪華な城が法人税はおろか固定資産税まで免除。
ボランティアの事前事業の赤字ローカル線の保守管理は愚か 固定資産税まで払う日本型モデルはもう限界に来ています。
これでは事業者がかわいそうすぎます。ここら辺ももうちょっと考えてもらいたいです。
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.